hamayan です。 4035でHOSカーネルのデバックが上がっていた事に関連して、お馴染みさんの watson8さんが、ルネサスのデバックモニタ発展系を、更に発展させています。 本人は、何故かここに投稿できないらしいので、私が代わりにお知らせしてい ます。 以下本人の紹介です。 ---------------------------------------------- 以前もH8-MLで紹介させていただいた純正モニタの割り込み受付改造版だと、 HOSの動作をいったん止めて、変数をモニタからのぞく…なんてことが可能です。 いや、可能ですと言い切るにはあまりに発展途上なんで、デバッグに おつきあいいただく、という形になってしまうかもしれません。(^^;) よろしければご検討ください。 http://watson8.com/ ---------------------------------------------- お付き合いさせて頂きます。by はまやん ------------------------------------------------------------ )^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^( ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆designed by hamayan☆☆☆☆☆☆☆☆☆ from はまやん アドレスは hamayan@xxxxxxxxxxxxxxxx URL http://www003.upp.so-net.ne.jp/hamayan/ The Embeded Protocol Engine Navajoデモ中!続々新機能追加中!! http://hamayan.ddo.jp:8080/ ★★★★★★★★★end of message and thank you★★★★★★★