にっしゃんです。 澤さん、macさん、チュウさん、hayamanさん、アドバイスありがとうございます。 澤さん書いた: >スローでも構わないならシフトレジスタを使う方法がおすすめかな。 はい、スローです(^^; macさん書いた: >・もう一本、H8/3048Fをつけマルチプロセッサモードでつなぐ。 もう一個は予算的にもちょっと辛いです。 (H8x2の同期を取る方法を色々考えるのは楽しい作業ではありますが(^^; ) hamayanさん書いた: >sh7055 すごいポート数ですね。H8で考えております。 チュウさん書いた: >出力のために、 >パラレルレジスタ 74HC573や574などで、 >シリアル 74HC164、74HC595です。 >後者はチェーニングができる。 以上ご意見から、シリアルのラッチ可能シフトレジスタ(74HC595)で検討してみま す。 また、http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/32/32501.htm でCMOS ICの勉強します! ありがとうございました。 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 西本 晋也 E-mail : nisshan@xxxxxxxxxxxxxxxx -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-