[H8-ML(4088)] Re: GPIO の出力を増やす方法
From: nisshan@xxxxxxxxxxxxxxxx
Date: 2003年11月14日(金)23時44分15秒
にっしゃんです。

大橋さん書いた:
>ICであればルネサス(旧三菱製品)のM62320P/FPがおすすめです。
>IICバス制御なのでポート2本で最大64ポート(IC8個使用)まで拡張できます。
これも魅力的な手法ですね。
↓のシフトレジスタ案のバックアッププランとして使わせて頂きます。

ありがとうございました。


>チュウさん書いた:
>>出力のために、
>>パラレルレジスタ 74HC573や574などで、
>>シリアル 74HC164、74HC595です。
>>後者はチェーニングができる。
>
>以上ご意見から、シリアルのラッチ可能シフトレジスタ(74HC595)で検討してみま
>す。

 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 
        西本 晋也
     E-mail : nisshan@xxxxxxxxxxxxxxxx
 -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

スレッド概略
[4080(R)](起点)
 └[4087(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]