[H8-ML(4100)] Re:GPIOの出力を増やす方法
From: Sawaguchi Yuji <issho@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年11月15日(土)10時13分58秒
澤口@一升金です。

Kazutaka さんの<20031114235724.12911@xxxxxxxxxxxxxx>から
>もっと厳密にしたい場合は、出力側に出力ラッチを用意したものを使うか、も
>しくは自前で出力ラッチを用意し、全ビット送出後に再ラッチさせればOKです。
たとえば、LEDドライブ用のシフトレジスタ+出力ラッチIC
というものがあります。
↓
http://www.philipslogic.com/products/shiftregisters/4894/

スレッド概略
[4080(R)](起点)
 └[4099(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]