hamayan です。 nisshan> ご教授ありがとうございます。出力の不定を無くすため(不定時間を短くするため)74LS273 nisshan> にしました。 すいません、自分で74LS273とか書いておきながら、でもT.I.の SN74LSシリーズの入力電流は確か400μA位有った様な気がしま す。詳しくは明日データシートを確認しますが、それに対して H8のポートは出力に根性が無いのが多く、8個のTTLではFAN OU Tが不足します。 これの対策は、H8と74LS273の間にバッファを入れる。または、 PIN互換の74HC273にするとかです。 シーモス(74HC)の場合、よっぽど高速に動かさなければFAN O UTは不足する事は無いでしょう。但し、入力は必ずプルアップ か、プルダウンを付けて置いて下さい。 なおこれらは別に標準ロジックだから発生する課題ではなく、 どんなLSIを持って来ても、必ず考慮すべき事柄ですね。