澤口@一升金です。 y_oさんの<20031118200211.3B76.BLUE_SNOWJP@xxxxxxxxxxx>から >H8の場合もモード7から変更して、外部メモリを利用するしかないのでしょうか? 一秒に一回程度の書き込みでよければ、ポート出力でアドレスや データバスをエミュレートすれば、モード変更なしでいけます。 この直前のスレッドの容量でアドレス出力をラッチして、データ ラインに8bit出力して、余ったポートで WE をちょこちょこくす ぐってやる。 でも、速度センサの出力形態はなんですか? いきなりデジタル で出てくるのでしょうか。