H8/3664NのI2Cドライバが動きましたので ftp://x02.mech.osaka-sandai.ac.jp/pub/h8/h83664-i2c.zip において置きます 開発環境は HOS-V4 + GCC(V3.3.2) です 動作確認は秋月H8/3664NでEEPROMは 3664N内蔵(512Bytes) 24C02(256Bytes) ATMEL 24C1024(128KBytes) です 転送速度はAT24C1024で20KBytes/secでした ディレクトリ $(HOSROOT)/app/h83n を作成して、その下にZIPを展開してください 使用方法はI2C/main.cを参考にして下さい [独り言] 送受信後、理由不明のWaitが必要。 ハードのせいかもしれない。 何せいわく付の3664だから。 それにしても、解らん。