鈴木(保) です。 > もしもこの方法で行く場合、16Bitを8Bitに直すBitシフトとい > うのがよく分からないのですが...。例えば、0xffというの > を0x0fというようにするものですか?これをCで記述する方法 > もあわせてご説明願います。 0xffff → 0xff ですね。 unsigned int a; unsigned char b; b = (unsigned char)(a >> 8); です。C 言語の入門書はお持ちでないですか? > 本当にこちらの質問にいつも丁寧にご説明してくださり嬉し > く思います。 おっしゃる通り親切な方が多いのですが,入門書を見たり Web 上のサンプルを探したりするだけで解決できることも多いようですよ。 先のメールの件ですが,ITU をスタートするだけでは,PWM の設定ができてな いので動きません。H8 3048 ITU PWM とかで Google 先生に聞いてみたら, http://homepage1.nifty.com/rikiya/software/106pwm1.htm というページがひっかかりました。参考になると思いますが,どうですか? -- 鈴木 (嶋崎) 保任 yamatori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx