たびたびすみません。波形がうんともすんとも出ない原因が、 配線が間違っていることを考えて、今現在の出力場所の状況説 明をしたいと思います。 ・入出力については、ポートAを入力に、ポートBを出力に設定 。 ・別のブレッドボートで作ったADXLの出力(とりあえずX軸だ け)をそのままTIOCA-1とTIOCB-1に接続。 ・プログラムを起動した後,PB-3からPWM波形が出る。しかし、 肝心のADXLの出力が無い。また、念のためにTIOCA-1とTIOCB-2 をシンクロスコープで見ると、TIOCA-1からはPB-3と同じPWM波 形が出力されていたが、TIOCB-1は何も出力されず。 これは、どう考えられるでしょうか?何か怪しい気がしますが 、対策法が考え付きません。 __________________________________________________ Do You Yahoo!? Yahoo! BB is Broadband by Yahoo! http://bb.yahoo.co.jp/