[H8-ML(4403)] Re: 3048書込ソフト
From: "karasu%1" <86@xxxxxxxxxxxx>
Date: 2004年02月04日(水)10時56分26秒
脇田です、普段はROMですが・・・
FDTは H8/3048BF(プロトコルB対応?おそらくH8/3048F-ONEのことだと思われます)のみの対応で、
H8/3048やH8/3048Fは対応していなかったように思います。
間違っていたらすみません。
参考↓
http://www.renesas.com/jpn/products/mpumcu/tool/download/f_ztat/fdt/target_cpu_v3.html

TAKAHASHI Rie さんは書きました:
>ルネサスから提供されている "Flash Development Toolkit (FDT)" はいかがでしょう?
> http://www.eu.renesas.com/products/mpumcu/tool/fdt/index.html

スレッド概略
[4380(R)](起点)
 └[4388(U)]
   └[表示中]
     └[4405(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]