[H8-ML(4406)] Re:うーん…
From: 石山 峰之 <m_ishi8@xxxxxxxxxxx>
Date: 2004年02月04日(水)12時56分50秒
割り込みを使わないプログラムについて、

>if ( ( PADR && 0x08 ) == 0 ){
>GRB0 = GRB1; // 計測したパルス幅をPWM出力}

このif文の条件の意味を説明してもらえますか?PAのDRがど
のような状態で、かつ0x08の意味は何でしょう?
基本的にSUZUKIさんと私のプログラムの記述の仕方が違うので,
迷うことがあります…すみません。
 また、
> 3)メインルーチン
>  ・ITU1(インプットキャプチャ)は割り込みは許可しない
設定にする。
元々割り込みを使わないわけですから、TIERの設定は必要ない
ともいえますよね。ですので、TCRとTIORだけ設定してます。


__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/

スレッド概略
[4395(R)](起点)
 └[4397(U)]
   └[表示中]
     ├[4407(1)]
     └[4409(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]