いつもお世話になります。 たなかと申します。 皆様は資料の作成などどのようになさっていられるのでしょうか? 私はワード・エクセルで作成して納品しています(仕様書がワードできますが・・ ・) それはともかく、フリーのソフトでDoxgenとよばれるものがあり 早速試してみました。 とりあえず遊びでMFCのコードなんか解析させたら30MのHTML(汗)になってしま いて ビビリましたが・・ さて話を戻しますが、Doxgenであればある程度まともなデータが出ますが、 それはC言語等の汎用言語での話です。 例えばH8のアセンブラでアセンブラ用のマクロだとか擬似命令とか ありますがこれは特有ですのでやはり自動な訳にはいきません。 となるとやはり自動でやるのはツールを作ったりでしょうか? 皆さんはどうでしょうか? 以上 宜しくお願い致します。