みなさま
初めて投稿しますeqpredと申します。秋月のAKI-3069F/LANを動かそうとし
ています。開発環境は、キットに付属のCDからインストールしましたので、コ
ンパイラはh8300-hms-gcc/cygwin、H8OSv2.5です。
お聞きしたいのは、H8OSv2.5のシステムコールに用意されているタイマー設
定関数「timer?_regist」の動作についてです。
以下のようなプログラムで、およそ1秒毎に「c」をカウントアップできると
思っているのですが、非常に高速にカウントされているのです。つまり、1秒
毎のタイマー動作をしてくれないのです。
カウント値を「24420」に変えても改善されませんし、timer2やtimer3でも
同じ症状でした。また、timer1_regist()のリターン値は「0」でした。
解決のヒントがあればご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いいた
します。
<ここから>
unsigned int c;
void timeout()
{
c++;
/* ここでUDP経由でサーバにカウント値を送る */
}
int main()
{
c=0;
/* ここでネットワークの設定を行う */
timer1_regist(timeout,2442);
while(1);
}
</ここまで>