[H8-ML(4637)] Re:H8/3052で浮動小数点演算がうまくできず困っています。
From: Kazutaka "Zak" Sawa <CXJ03106@xxxxxxxxx>
Date: 2004年04月08日(木)23時10分59秒
こんにちは、神戸の澤です。

Sawaguchi Yujiさんが04.4.8 22:44に書きました:
>わたしもうろ覚えなのですが、C言語では main() 内で宣言された
>ローカル変数は デフォルトでは auto クラスではなく、 static 
>クラスらしいです。
>ですから、宣言時に初期化もできるし、初期代入がなければ 0 で
>クリアされているはず。
>明示的にクラス指定子 auto をつけてやれば不定になるのかも。

わひぃ〜。マジっすか(^_^;)。確かにmainというのはそれで全てですから、そ
このローカル?ってのは結局そのアプリケーションが終了するまで存在する変
数なので、実質的にスコープがmain関数内のstaticでも、格納場所は別にして
動作としては同じ事になりますが.....。

でもまさか実際にstaticとは.....


>わたしの勝手な思いつきによれば、昔はスタック領域を変数として
>アクセスできないか、アクセスが非常にやりづらい CPU があり、
<snip>
>LSI時代に入ってさえこうですから、ましてや、C言語が作成された
>当時のミニコン全盛期では。

なるほどなるほど。でも、そういうCPUの場合の自動変数っていったいどうや
って確保してたんでしょうね....。

いや、その方法ってH8の時にもなんらかの参考(例えばメモリ確保に関しての
ノウハウとか)にならないかなぁと思ったものですから(^_^;)。


-- 

##                             from Kazutaka 'Zak' Sawa (ZakLab)  ##
##                           e-Mail: mailto:zak.k.sawa@xxxxxxxxx  ##
##                           http://homepage1.nifty.com/~zaklab/  ##
##                                                                ##
## すべてのメールはバカ者によって盗聴されている可能性があります ##
スレッド概略
[4619(R)](起点)
 └[4635(U)]
   └[表示中]
     └[4641(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]