今野と申します。学校の教材(物理)で使おうと思っています。 H8のひとつのポートを入力にしてDIPスイッチをつなぎ、スイッチの 状態によっていくつかの動作を使い分けたいのですが、うまく行かな かったのでプログラムのせいかなぁ?と思っていたら、 ブレッドボードにトグルスイッチを並べてDIPスイッチの代わりにすると うまく行きました。 DIPスイッチでうまく行かない(不安定になる)症状は、 ・1番をオンにしたのに2番まで時々オンになる。 ・スイッチ基板の半田面を触れただけでいくつかONになるものがある。 ・CPUボードも同様に裏面を触るとON、OFFされる。 というものです。DIPスイッチは部品箱にひとつだけあった(新品の) ものを使ったので、作り直すには買ってこなくてはならないのですが、 このままでなんとかなるでしょうか?