[H8-ML(5135)] Re: [H8-ML(5134)] Re: AD変換
From: 加藤 至喜 <katou-yosiki@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2004年11月22日(月)14時12分01秒
加藤 至喜 です。
返信ありがとうございます。
使用のマイコンは、H8300Hシリーズ H8 3048F です。
よろしければ、モジュールの停止状態から開始にする方法などを知りたいと思っています。よろしくお願い致します。

On 2004/11/22, at 13:56, ueda@xxxxxxxxxxxxxxxx wrote:

> 上田です。
>
> 「ターゲット」とは、使用しているマイコンは何でしょうか?
> と言う意味です。
>
> モジュールストップとは、マイコン内部の機能毎にクロック供給を
> 停止する機能のことで、H8S系の場合初期状態はモジュール停止状態となっています。
> (H8/300H系の初期状態はモジュール動作状態)
>
> とりあえず、使用しているマイコンの型名を教えて下さい。
>


スレッド概略
[5129(R)](起点)
 └[5134(U)]
   └[表示中]
     └[5137(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]