[H8-ML(5309)] RE:はじめまして(関数のROM 化)
From: 小林 聡<GHA02266@xxxxxxxxxxx>
Date: 2005年01月11日(火)12時35分05秒
こんにちは。小林です。
hamayanさん。ご返事とご確認ありがとうございます。

> 改めてvectorからダウンロードしたものを、HEW3(コンパイラバージョン6)
> でビルドし、FDTは使っていないのでHTERMから書き込みを行い、動作確認
> をしました。

当方もHEWは同じ環境のはずです。
HTERMでretryして見るとします。

> 書き込み後のターミナルのボーレートは38400bpsになっていますでしょう
> か?。

大丈夫です。ram.hsiを使用してビルドしたものはきちんと(モニタ配下で)
動いて居ますので。
設定は変更して居ませんので、その点は問題ないはずです。
(私が他にミスを犯して居るんでしょうね)

> そうですね、割り付けが決定するのはリンカーなので、mapファイルを確認
> します。
後略

組み込みはすべてを自前で、という意味を含めてようやく(少しだけ)理解できた
気がします。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。


スレッド概略
[5307(R)](起点)
 └[5308(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]