こんにちは dimensionと申します。 > オペアンプで > 3.8V-4.1Vを0V-5Vに増幅させることにうまくいきました。 > > 初めは、入力電圧を分圧してやろうとおもったのですが、入力電圧の変化によって、分圧の割合 > が変化してしまうよくわからない現象(たぶん回路が悪かった・・・)に陥ってしまった > ので、macさんが作ってくれたHPを参考に、二段式で計算をして(初めてでした)、抵抗 > を標準数にあわせて、回路を組んでテストしたら、うまくいきました。ふぅ〜(笑) > > 高度計の精度としては、1mを確保しました。 加算回路+非反転増幅回路で構成されたのでしょうか。 参考にしたいのでもし差し支えなかったら抵抗などの回路定数を教えてください。