こにゃにゃちわぁ〜〜〜〜〜アマルテアこと 小野@千葉です。 > > あ、それから千々岩さん、小野さん、シリアルEEPROMの接続の > > 参考文献か、サイトをお教えいただけませんか? > > 小野@千葉さんの返事と重なるのですが,自分の場合,秋月で手に入る > Microchip社の24LC64を使用したことがあります。 > 64Kbitなので,8KBですね。 > 自分が入手できたのは8pinのDipタイプで,クロックとデータの2線制御 > です。ポートは2つあれば読み書きが可能です。 えっと補足です、24LC256 も 24LC64 と同じで、通信はI2Cバス で2線でやり取りできます容量が違うだけです、他の4本ですが 1本はリセット、あとの3本はIC番号のセットで、このデバイスを パラレルに8個セット出来るようになってます。 32KB×8個で256KBまで拡張可能ってことですね。 そう言えば、最近のワンチップCPUってI2Cバスサポート しているのが多いですけど、H8/3048って入ってないですね 。 ではでは。 /*--------------------------------------------------- e-mail:amalthea@xxxxxxxxxxxxxxxxx http://www2r.biglobe.ne.jp/~amalthea/ PC-VAN UserID:UHG2602 アマルテア(小野 和男)で〜した。 PC-VAN X1CLUB は、X1やX680x0のSIGです。 ---------------------------------------------------*/