[H8-ML(5524)] R8C15: SSU communication
From: "Kobayashi.N" <kobayasi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2005年04月01日(金)16時38分02秒
トラ技4月号のR8C/15がSSUでつながりました
MultiCPUが構成できます

Hard構成
	各CPUのSSCK,SCS,SSI,SSOをつなぐ
	各信号線の終端を4.7KでPullUpする

	1つにはLED
	もう片方には20*4のLCD

Software
	NC8C V5.30
	GCC make

ftp://x02.mech.osaka-sandai.ac.jp/pub/R8C15/r8c15.zip

を適当なDirectoryに展開する
tstSSUled.mot
tstSSUlcd.mot
をMakeしてそれぞれのR8C/15に転送する

tstSSUledをMaster、tstSSUlcdをSlaveにしてMessageの送受信を
確認しました


スレッド概略
[5520(R)](起点)
 └[5523(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]