[H8-ML(5578)] Re: 秋月の、あのグラフィックLCD用の日本語フォント
From: wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Date: 2005年05月29日(日)15時36分48秒
寺脇です。
>   また、フォントフォーマットの解説と、マイコンでのフォントの取り
> 扱いに関する記事も作成しました。
> http://hamayan.ddo.jp/~hamayan/so-net/index.html ホームページ
> http://hamayan.ddo.jp/~hamayan/so-net/font.html フォント解説のペ
> ージ
> 
>   実はまだハードウエアを完成していない(姿形も無い)ので、動作検証
> をして
> いません。
>   どなたかH8やSHマイコンにこの1500円LCDを接続していたら、試してみ
> ませんか?
最近、あまりに暇なので(^^;)、試してみました。
グラフィックLCDをバス接続にして、hamanyan さんのプログラムを
秋月3068ネットマイコンに組み込んで動かしてみました。
ちゃんと、漢字7文字×2行の文字が出力されています。

回路は、http://www.computerartisan.com/eagle/index.html
にあります。
--
Name   :Katsuhiko Terawaki
Address:5-3 Tashita Hirano-aza Iizaka-machi Fukushima-city
            Fukushima-prefecture Japan.
E-mail :wakky@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
URL    :http://www.computerartisan.com

スレッド概略
[5177(R)](起点)
 └[表示中]
   └[5579(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]