[H8-ML(559)] DMA使用中のCPUコア
From: "Tadanori Nishio" <yellow7@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2000年02月12日(土)01時52分04秒
はじめまして、西尾と申します。
はじめて、メーリングリストに投稿しますので少し緊張しています。
いきなり質問ですが、DMAについて教えてください。

【質問内容】

① DMAでデータ転送中にプログラムは実行されますか?
② DMA使用時のバス権要求でバス権とは、(アドレス、データ、制御)
    全てをさしていますか?

  DMA使用時DMACは、CPUに対してバス権を要求するそうですが
そうするとDMAを使用してデータ転送中CPUは、待ち状態になりプログ
ラムは実行されないのでしょうか。それとも並列で動作するのでしょうか。又バス権
とは(アドレス、データ、制御)の全てをさしているのでしょうか。

すいません。よくDMAのことがわかっていないので、H8というよりDMAの一般的な仕様
のことになってしまいました。

以上、わかりにくい文章ではありますがわかる方がいれば教えてください。それで
は、失礼します。




スレッド概略
[表示中](起点)
 └[566(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]