[H8-ML(5638)] Re:5V系と3.3V系のインターフェース
From: Sawaguchi Yuji <issho@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2005年07月27日(水)00時38分31秒
澤口@一升金です。

tsuchida_liveさんの<001101c591ef$5f590d10$00e4fea9@NX4800>から
>H8の3664などはI2C機能をサポートしておりますが、H8は5V
>電源で>マスターとし、スレーブ側はI2CのEEPROMで電源が3.3V
の場合、どのようなデバイスを使用すれば良いでしょうか?
Philips社ではFETを2個使う回路を紹介しています。
↓
http://jp.semiconductors.philips.com/buses/i2c/facts/#levelshifting

スレッド概略
[5630(R)](起点)
 └[5636(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]