> Mitani Hiroshiさんの<43FA6219.3070304@xxxxxxxxxxxxxxxx>から >>際限なく増えるケースが思いつかないのです。 > 引数がイミディエイト値ではなく、関数ポインタとなっていれば > 実行時には際限なく使用スタックが増えることはあるのでは? なるほど、そうですね。 コールバック関数とかはもちろん使いますが、コンパイル時に アドレスが確定するようなコードしか書いた記憶しかありません。(笑) 関数の再帰呼び出しとか、ダイナミックに変わる関数ポインタは、 要注意かな? -- 三谷