岡山です > そういう意味では char とか int とか long とか > 使うのはよろしくないので、 > stdint.h をインクルードして int8_t とか int16_t とか > int32_t を使うのが > 正しい姿だと思います。 > 日立のコンパイラは手元にないんであるかどうかわかんないですが。 なるほど、 日立のコンパイラをちょっと見たけど、それらしい記述は見つかりませんでした。 こんな感じでしょうかね。 typedef signed char int8_t; typedef unsigned char uint8_t; typedef short int16_t; typedef unsigned short uint16_t; //ここまでは大丈夫だと思います。 //以下は long が32ビット長で間違いないか、コンパイラの仕様を確認する必要 がありますが、 typedef long int32_t; typedef unsigned long uint32_t; こんなふうにしておけばCPUや開発環境が変わった場合でも、ヘッダ部分の修正 だけで済みますね。