[H8-ML(6099)] スタートアップルーチンについて
From: 田中 真二 <metamonpokemon2005@xxxxxxxxxxx>
Date: 2007年05月05日(土)08時55分28秒
秋月電子のコンパイラを使って3048fや3664fを説明してあるHP
ではスタートアップルーチンをアサンブラで説明してあります
。
 
何度かH8Tinyで、HEWを使ってソフトを作っていたのですが、
スタートアップルーチンらしき部分をみかけたことがありませ
ん。自動生成されるのかなとは思うのですが、どこに記述され
ているのか教えてください。
また他のH8CPUを使って外部拡張モードを使うことを考えてい
ますがHEWを使えばスタートアップルーチンは書かなくていい
のでしょうか。
 
宜しくお願いします。


--------------------------------------
Big Chance to Win 50,000 Yahoo! Points!
http://pr.mail.yahoo.co.jp/nlcp/


スレッド概略
[表示中](起点)
 ├[6100(1)]
 └[6101(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]