[H8-ML(1175)] Re: ITU&TPCについて教えて下さい
From: 舘野雄治 <webmaster@xxxxxxxxxxxx>
Date: 2001年07月24日(火)09時33分21秒
Minoru Kurebayashi <mkurebayashi@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 100クロック程度かかるという事ですよね?)

H8はそんなにCPI良くないですよ。
# 命令の取り込みだけで最低2クロックはかかりますし。


> 仕様で18uS程度以下には下げられないのでしょうか?

割り込みを使ってるんだとすれば、仕様とかそういうことではなく処理が間に合わないんだと思います。
そもそも割り込み以外の処理は動いて(動けて)ますか?

タイマ出力を使うなり、タイマ割り込みでDMAやDTAを動かした方がよいかと。


舘野雄治<webmaster@xxxxxxxxxxxx>
たろすけの部屋<http://www.tarosuke.net/>
スレッド概略
[1174(R)](起点)
 └[表示中]
   └[1176(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]