[H8-ML(1182)] Re: ITU&TPCについて教えて下さい
From: Minoru Kurebayashi <mkurebayashi@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2001年07月24日(火)15時24分47秒
槫林です。
舘野さん、ありがとうございます。


> いや、だから、処理が間に合ってないんじゃないかと...
> そもそも10usオーダーの割り込みは非常にツラいと思うのですが。

いや、処理が間に合っていないのはわかるんです。何故かがわからないのです。
この処理にこの位、これにこの位、で合計でこの位なので無理だというのが
ある程度わかれば納得できるんですが。何に使われてるかわからないけど、
無理っぽいからま〜いいかというわけにもいかないかと・・・。
とりあえず、10uS程度のオーダーはかなり厳しく、私の作った物ではこの辺
りが限界であろうという事でしょうか。


> TP0-3に出力するなら、3048のマニュアルのTPCの所(11章)をよ〜く読んでみてください。
> 波形にもよりますが、おそらくCPU抜きで出力できるのではないかと思います。

DMAの事だと思うのですが、とりあえずTPC&ITUの動作を確認してからと考えてました。
初心者がいきなり、ITU&TPC&DMAでは動かなかった時に原因究明が難しいと思いまして。
これに関しては続けて確認してみます。


> それから、仕事のだという事は言わない方がいいと思います。
> 理由は、自分で考えてみてください。

そうですね、以後気を付けます。
-- 
E-mail : mkurebayashi@xxxxxxxxxxxxxxxxxx
スレッド概略
[1174(R)](起点)
 └[1181(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]