はじめまして。宮森と申します。 マイコン初心者として質問します。 現在、AKI-H8+付属マザーボードを使用しております。 「H8マイコン完全マニュアル」(オーム社)を読みながら 勉強していますが、この本のはじめの方でHTERMとデバグモニタのことが 載っていました。 そこで実際にデバグモニタとはどういうものかを勉強するために HTERMでMONITOR.MOT(16MHz判)を書き込んだところ、モード5および モード7においてはデバグモニタは順調に作動しました。ところがモード6に おいては通信がうまくいきません。 AKI-H8を2枚試してみましたがどちらも同様な症状でした。 そもそもモード6ではうまくいかないものなのでしょうか? ちなみにOSはWindows98で、HTERMはDOS窓で動かしています。 以上、断片的なことしか書けなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 **************************************** G.Miyamori Kawada Industries,Inc. E-Mail go.miyamori@xxxxxxxxxxxx TEL 028-677-5737 FAX 028-677-5707 ****************************************