[H8-ML(1390)] RE: [H8-ML(1388)] Re: [H8-ML(1386)] モニターROMのこと
From: "山中和也" <kazuya.yamanaka@xxxxxxxxx>
Date: 2001年10月10日(水)19時24分55秒
  杉本さん、yasさん
返答ありがとうございます。

 山中です。
 
杉本さん> 基本的に、/CSn がLOW で、DB にデーターが出なければ
杉本さん> 動きますよね。

 DBにデータが出てます。

杉本さん> 案外無視できないのが、リセット期間です。  LCDのリセット
杉本さん> 期間は十分短いのかな? 疑わしいLSI,モジュールには
杉本さん> 74HC245等のバッファーをかますのが常識ですが、この点
杉本さん> は如何ですか?
 
 常識知らずでした。バッファーのことなど何も考えておりませんでした。
マイコンに関して本当に初心者で申し訳ないです。
 ちなみに、LCDコントローラのリセット期間は、電源投入後リセットパルス幅
1[msec]以上必要です。

yasさん>  マニュアルにソースの場所が書いてあるはずですよ。Y<^o^>Y

 モニターROMのソースファイル一式ありました。こんな所から教えて
頂いて申し訳ないです。

yasさん>  うーん回路を見ないと分からないですが、LCDの入出力端子は
yasさん> ”/RD、/WR、/CS”> の3本と8ビットデータバスでしょうか?
yasさん> の3本と8ビットデータバスでしょうか?

 LCDの入力端子は、 ”/RD、/WR、/CS”> の3本8ビットデータバスと
後、プラス2本”A0、/RES”となっております。

yasさん> /CS2にはRAMなどが接続されてはいませんか?
   
 接続しておりません。 

yasさん> モニターROMの動作モードが分かればそれにあわせて/CS*を接続すれば
よいはず
yasさん> ?

 モニターROMの動作モードは、モード6で行っております。(内蔵ROM有効モード)

yasさん>  あと、フラッシュに書き込んだ後のモード設定に間違いはないでしょうか
?

 この部分は、確認いたしました。

yasさん>  初心者の時には陥りやすいことですが、じっくり階段を昇っていけばたど
りつける
    > (中略)
yasさん>  なんてやっていくと勉強にもなるしね。

 ここから、始めたいといきたいと思います。細かく教えていただきありがとうござ
います。

> 初心者と気後れせず頑張っていきませう〜。

 次に、何をすればよいのか全くわからない状況でした。
次にすることを教えていただけたので、とてもうれしい気分です。

 これからもよろしくお願い致します。

スレッド概略
[1384(R)](起点)
 └[1388(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]