こんにちは、長廻さん。
オアナ@愛知県民です。
さっそくのレスありがとうございます。
プログラムは自分で入力しました。
実際に会社でやっているのではなく、家でやっていますので帰ってからやってみま
す。
>
> 付属のサンプルソースをアセンブルされたのですか?
> それともご自分で入力したソース?
>
> プログラムを作成された、ということでしたらサンプルでついてくるソースを
> じーっくり御覧になっていただけると分かります。
> こんなふうに始まってます。
>
> .PRINT LIST ;アセンブル時にリストファイルを出力する
> .CPU 300HN ;CPUの指定
>
> ;-----シンボルの設定-----
> IENR1 .EQU H'FFF4 ;割り込みイネーブルレジスタ
> IENTA .BEQU 6,IENR1 ;タイマーAイネーブルビット
>
> ここでは2行めの「CPUの指定」っていうところが抜けてませんか?
> お使いの CPU やモードで何を設定するか違うのですが。これは 3664 の例です。
>
> これを設定していてもエラーが起きているなら原因不明?
> 付属のサンプルソースはアセンブルできますか?
>
> --
> Yoshihiro NAGASAKO
> snaf@xxxxxxx
--
########################################
TAKESHI OANA
Kowa Co., Ltd.
13-35 Miyanari
Gamagori, Aichi 443-0041 Japan
Tel: +81-533-68-5241 Fax: +81-533-68-8282
E-Mail: t-oana@xxxxxxxxxx
URL: http://www.kowa.co.jp