[H8-ML(2064)] RE: [H8-ML(2061)] Re: ウォッチドッグタイマ
From: "Hirashita" <iced@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2002年07月09日(火)19時28分16秒
ひやしたです。

>> 1,暴走した場合にWDTを叩くタスクは確実にお亡くなりになるのか?
>暴走を検出する対象によります。
>WDTを叩くタスクより低優先度のタスクに対しては無効でしょうね。

う〜ん、言われてみれば、そんな気もします。(と言いつつ、よく解っていない)
結局は暴走によってRTOSのTCBなどをぶっ壊してくれるのか
どうなのかが問題になるのでしょうか。

となると、タイマー割り込みと最低優先度タスクでの
ウォッチドッグカウント、というのが最短みたいですね。
私の今回の用途だと、悪意のあるユーザーが連続してコマンドでも
投げて来ない限り、少なくとも2秒程度で最低優先度タスクが
回ってきますので、そちらで餌をあげる事で割と簡単に実装できそうです。

>>#何だか「知らなかったのは私だけ」というような恐怖感が少々・・・
>「思い付く」の方が近いかも...

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と思い切って質問してみましたが、
以前から困りはしなかったものの「内蔵WDTって何故こんなに短いのだろう」
と思っていた疑問が氷解しました。
#実はかなり嬉しいワタシです。

スレッド概略
[2050(R)](起点)
 └[2061(U)]
   └[表示中]
     └[2066(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]