[H8-ML(2274)] Re: [H8-ML(2271)] Re: SCI 連続送信時の障害
From: "吉田 裕昭@コンラックス" <hyoshida@xxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2002年10月10日(木)14時45分30秒
> 吉田さん「やっぱり、スカタン」って、本当ですか?
> #ちがうって、言ってほしい。
>
> #個人的には、自分がスカタンだったと確認したつもりなんですけど…。
> #う。それも、ちょっと悲しい。

もちろん、スカタンなのはH8の方ですよ。
僕も壊れたICでデバッグしてて、はまった経験は豊富です。 (^_^;



「VISCA」使うとビデオデッキがRS−232Cからコントロール出来るんですね。
知りませんでした。今のビデオデッキはこの手が多のでしょうか?
VISCAのプロトコルで参考になるページがあったらどなたか教えてください。
僕もちっと興味があるので。
(H8に関係なくてすいません)

スレッド概略
[2267(R)](起点)
 └[2271(U)]
   └[表示中]
     └[2276(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]