[H8-ML(2452)] Re: sprintfを使うと暴走?
From: Fumiaki TSUNOMORI <fumi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2002年11月25日(月)15時12分17秒
恩田さん、こんにちは。eqpredこと角森です。

>  ちなみに、makeしたのはH8OSの方でしょうか? 上記makefileはRAMに配置するユーザープログラムの
> ものですので、ROM上に配置するコマンドインタプリタ付きH8OSをmakeして再書込みしなければならないと
  あ"。そういうことですか。H8OSをいじるのですね。そう言われればそうですね。おは
ずかしい。
  秋月の説明書に「内蔵RAMでRAM上デバッグに対応」と書いてあり、確かに、どこにも
外部RAMをすぐ使えるとは書かれていないですね(^^;)。

>  でも、OSのソースは全て公開ではないらしいので、再構築できるかは?です。
> http://www.linet.gr.jp/~mituiwa/h8/h8ossrc/Makefile
  そうですね。OSをいぢって、後程ご報告します。
スレッド概略
[2434(R)](起点)
 └[2451(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]