[H8-ML(2493)] Re: RE:アドバンスド300H??
From: "Hirashita" <iced@xxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2002年11月28日(木)13時52分48秒
ひやしたです。

完全にオフトピックですが(^^;

> I/F誌の特集に触発されてforthの実装なんかして、ずいぶん使ったんだけど最近当
>時のソースを見たらなにやってるのかまったくわからない。 可読性はあまりよくな
>いね>forth

私も6809FORTH, Z80FORTHと経験してきました。
日本語コメントが書けるようなフィルタとか、
簡易な統合環境みたいなのも作った記憶が有ります。
「ツールとしての言語」という事で有れば
コンパクトで優れた言語だと思います。

68K FORTHを移植しようとした時にC言語に出会い
(というか、\198,000のCコンパイラ、HI-Teck Cに出会い)
FORTHの道を閉ざしてしまいました。
米国FIGから入手したリストがいまだに本棚に残っています。
(実際にはMountain View Press,inc.に注文、ですね)
あぁ懐かしい・・・。

Win32FORTHなんていうのも有るみたいですね。
http://sourceforge.net/projects/win32forth/
スレッド概略
[2478(R)](起点)
 └[2490(U)]
   └[表示中]
     ├[2494(1)]
     └[2495(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]