脇田です。 hamayan さん、レスありがとうございます おそらく当方の言葉足らずだと思います。 使用期限が切れるとどうなるのかまだわかりませんが 今回、評価したかったのは hew.exe(統合環境)を使用するのではなく、 秋月販売のコンパイラのように *.batファイルを自分で書いて 標準ライブラリを加えてコンパイルしたい ということです。 期限を越えて使用できるとは考えておりません、使用できればいいんですけど・・・ コンパイルする *.batファイルとサブコマンドファイルは以下のようになっております ターゲットボードは 秋月USBの開発キットです - build.bat ---------------------------------------------------------------- c: cd c:\h8\akiusb ch38 -cpu=300ha:20 -debug -lang=c -optimize=0 -include=c:\h8\akic,c:\h8\usb main.c ch38 -cpu=300ha:20 -debug -lang=c -optimize=0 -include=c:\h8\akic,c:\h8\usb usb.c ch38 -cpu=300ha:20 -debug -lang=c -optimize=0 -include=c:\h8\akic,c:\h8\usb sci.c ch38 -cpu=300ha:20 -debug -lang=c -optimize=0 -include=c:\h8\akic,c:\h8\usb lcd.c asm38 -cpu=300ha:20 -debug start.asm optlnk -subcommand=usbtest.sub rem 以下、ファイルフォーマットコンバート rem HELFCNV -Sysrof usbtest.abs rem Elf2ctx -ch usbtest.abs dw22ctx usbtest.abs - usbtest.sub ---------------------------------------------------------------- INPUT start,main,sci,lcd,usb OUTPUT usbtest LIST usbtest LIB c:\h8\akic\lib3ha.lib ← ☆ここが問題なのです☆ DEBUG START = D/0FEF10,P,C,R,B/200 ROM = D=R EXIT hamayan さんは書きました: >hamayan です。 > >test> 目的を言いますと "lib3ha.lib" が欲しいのですが、 > >そもそも、これは許されているのでしょうか? >使用期限を越えて、継続的に利用しても良いかどうか確認する必要が >有ると思います。