[H8-ML(2825)] Re: H8/3067Fを使用してセンサの値をA/D変換する
From: "one two" <km40vey6f@xxxxxxxxxxx>
Date: 2003年02月19日(水)16時58分27秒
水野さんの言われたとおりやってみました。
そうしたらきちんと3つでましたーー!!



>AD変換用入力はHi-Z のときの入力って定まっているんでしたっけ?
すいません・・・。わかりません・・・。

ループ内に
AN0= AD.DRA >>6; AN1 = AD.DRB >> 6; AN2 = AD.DRC >> 6;
のようなものをいれるとエラーがでます。

いれないとでませんが・・・。

松林さんへ

そうなんですか・・。
0にならないんですか。
一応つなげてやってみます!!

では・・・。
がんばります。
今、学校なんで・・・。
実は卒研です。


_________________________________________________________________
最新のファイナンス情報とライフプランのアドバイス MSN マネー  
http://money.msn.co.jp/  

スレッド概略
[表示中](起点)
 └[2826(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]