こんにちは。松林です。 この時期に,このmainの内容ですと,きびしそうですね。 (うちの学生も似たりよったり!?ですが。) とりあえず,途中でラインをはずすことはあっても, それらしい動作をするという物を目指している段階でしょうか。 見る限り,自分のやりたいことを抽象化してC言語で書く段階で ご苦労されている様子ですね。 野中さんと同じ意見です。1000回のループで無限ループに突入なので, >これを行うとずっと両方のモータが同じ速度で回るのです。 となると思います。1000回のループはほとんど一瞬で終わってしまう んじゃないかな(きっと,もう解決済みですね。) 焦っているとパニックになるものですが,ちょっと時間をおいてから 眺め直してみると,簡単にバグが見つかったりします。 (卒論提出まであと数日? 近くのC言語に詳しい人に,自分のやりたいことを説明して, 試してみるのが,とりあえず,間に合わせるには有効かもしれません。) 必ず,思い通りに動かない原因は,存在しますので・・・。 // Katsushi MATSUBAYASHI matsu@xxxxxxxxxxxxxx // Associate Professor, Tokyo National College of Technology