[H8-ML(3043)] RE: 外部に特定の周波数のパルスを出力する方法
From: "Shouji Hirata" <shouji@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年04月30日(水)20時27分13秒
こんにちは。平田@マイクロフトです

> H8 はともかく、 PIC12C509 だと、秋月 では、 10 個でも¥@120.-な
> ので、結構使えるのでは? 4MHz で誤差が問題なければセラロックもい
> らないし...

 最近ワンチップCPUを使った仕事をよくしているのですが、ROM,RAMのって8BitCPU
で@50円切る程度、@120円となると結構高級品の部類に・・・(^_^; 

 水晶も数十円ですから、水晶代が問題になるくらい量産するとなるとPICは使えな
いかと・・・(あとPICやAVRはマスク起こしてくれるのかな?という問題も)

--
=====================================
平田祥司(shouji@xxxxxxxxxxxxx)

株式会社マイクロフト(www.microft.co.jp)
神奈川県横浜市青葉区あかね台2-11-29
=====================================


スレッド概略
[3036(R)](起点)
 └[3040(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]