hamayan です。 Yasutada> > > 問題は、特にコンタクトを少量販売してくれるかですね。 Yasutada> Yasutada> ラジオデパートの,道路に面していてヒロセのコネクタを展示しているお店で Yasutada> すかね。以前,ヒロセのコネクタ用コンタクトの小分けはしてくれませんでし Yasutada> た。鵜呑みにせず,念のためご確認いただいた方がいいですけど。 それは仕方の無い事でしょう。コンタクトなんて、例えば店頭で99 個売ってくれなんて言われたら、お店の方がどきっ!っとしてしまう。 むしろ、100個単位でも売ってくれるだけましでは。 元々松園さんは、情報提供を呼びかけているのだから、事実のみを 提供して、その情報を吟味したり、確認するのは、本人にやっても らわねば。 ネガティブな情報も、まあ有り難いのですが、むしろ何処そこの メーカーの何とか言う型名が仕様に合う。と言ったポジティブな情 報の方が、本人には有り難いのでは? もっとも一番の問題は、秋月にこの製品を持ち込んだアルファ何 とかと言う会社が、自分の都合だけで基板を作っている所に有ると 思う。2.54mmピッチなら、コネクタだけでなく、ユニバーサル基板 上に実装する事も検討できるしね。 嫌なら買うな!と言われそうですが、買う前には判らなかったんで すよね。2mmピッチだと言う事。 前にネットワークボードのセラロックの精度で騒ぎになったら、秋月 でも問題になったらしく、その後セラロックの精度が上がった?<−様な気がする。 事も有るし、使い難いなら、騒いだ方が良いかも。 ------------------------------------------------------------ )^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^()^o^( ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆designed by hamayan☆☆☆☆☆☆☆☆☆ from はまやん アドレスは hamayan@xxxxxxxxxxxxxxxx URL http://www003.upp.so-net.ne.jp/hamayan/ The Embeded Protocol Engine Navajoデモ中! http://hamayan.ddo.jp:8080/ ★★★★★★★★★end of message and thank you★★★★★★★