[H8-ML(3136)] Re: Re:カメレオンUSBのROMエミュレーター
From: "Shouji Hirata" <shouji@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年05月12日(月)17時07分27秒
こんにちは。平田@マイクロフトです

> PC カード型のインターフェースはどうでしょうか。
その手があったか と早速価格を調べてみました。でも結構高かった・・・(^_^; 

 貧乏な会社なので経理担当重役の家内からは、「ラップトップ2台かついで行きな
さい。やせるよ!」といわれること間違いない(^_^;

 パラレルI/Fを使った周辺機器は高速にデータをダウンロードできるので便利なの
ですが、今となってはケーブルは太いし、パラレルがないパソコンが増えてきたし、
物によっては双方向、EPP、ECPとBIOSの設定を変更しなければいけなかったりと結構
めんどくさいです。

 ROMライターならUSB/232C変換器でHEXファイルをシリアルでダウンロードすること
もできるのですが、プログラマーやエミュレーターはパラレル専用だし・・・

USBでそろえたいなぁ・・・
--
=====================================
平田祥司(shouji@xxxxxxxxxxxxx)

株式会社マイクロフト(www.microft.co.jp)
神奈川県横浜市青葉区あかね台2-11-29
=====================================


スレッド概略
[3098(R)](起点)
 └[3135(U)]
   └[表示中]
     └[3140(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]