[H8-ML(3224)] Re: [H8-ML(3211)] シリアルROMの読み出し速度
From: "miyamae" <m_vega@xxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年05月23日(金)20時51分41秒
宮前です

hamayan さん 平田さん 廣田さん watson8さん ありがとうございました。
レスが刺激になりにスピードアップできました。
なんとなく数秒で読めないかなと思っていたんですが。
アセンブラは書けませんが、コードを見てみるとかなり
無駄なことをやっているようでした。
方針を変えてCのレベルで無駄を省くと、3秒までになりました。
意識的なdeleyは入れてないので、無駄を省けばその分速くなります。
周波数カウンターをクロックにつなぐと、速くなったか否か分かりやすいですね。
現在のクロックは平均で約80Khzになってます。
未だハードの限界には、遠く及びませんが。
こうゆう時にアセンブラが書けないと悲しいです。


watson8さん
>手持ちの3067F/20MHz+自作ドライバ(C:ライトチューン版)+24C1024で4秒ちょいで
した。
これは、32Kbyte分が4秒なのでしょうか、それとも......。
24C1024て少し変わってますね。購入する時に迷ったんですが、24LC256を買
いました。
少し違うのは後から知ったんですが、24C1024なら挫折したかもしれません。



スレッド概略
[3211(R)](起点)
 └[表示中]
   ├[3225(1)]
   └[3226(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]