[H8-ML(3430)] Re: 無線の制御
From: tanaka <tanaka@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Date: 2003年06月23日(月)09時19分16秒
林さん こんにちは

田中です。

> こんばんは。
> 
> 林と言います。
> http://www.ne.jp/asahi/woodwork/hobby/
> に自作のソフトを公開しています。
うーむこれは素晴らしい、これはいわるゆその
無線傍受システム?

> 無線制御には興味があり、以下のユニットを購入しました。
> 
> FM-RTFQ1-433 ¥1,800円
> FM-RRFQ1-433 ¥3,800円
> 
> http://www.ipishop.com/rfpart.html
私も現在検討しております!

> アマチュア無線の免許を所持しており、微弱電波を超えても
> 実験するには面白いと思い、アマチュアバンドものものを購入
> しました。H8とPICをやっています。
> 目的は、おもちゃのロボットを作り無線で動かしたいと思って
> います。自分の既得の無線機の周波数でモニターできるので
> 実験もしやすいと思っています。とりあえず微弱電波ですが。
> 先日購入したばかりで、まだ動かしていません。近いうちに
> やってみます。上記で、一方向です。うまくいけば、双方向
> にします。
そうですか、かんばって双方向で動作するといいですね。
また動作したら連絡下さい。

私も電波の事を勉強してみます。


スレッド概略
[3411(R)](起点)
 └[3416(U)]
   └[表示中]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]