[H8-ML(3702)] Re: $B%P%$%J%j%G!<%?$+$i%-%5%U%!%$%k$KJQ49%D!<%k(B
From: watson8@xxxxxxxxxxxxx
Date: 2003年08月12日(火)07時36分12秒
おはようございます。watson8です。

> 早起きですか?まさか徹夜だとか...
そうおっしゃるmacさんはまさか24時間ですか?(笑)


> この際だから、
> モトローラS1, S2, S3
> インテル HEX, EXT HEX
> Binary
> の相互変換にしてしまうとか (^^;

HEX系はなんかバイトスワップがあって「現物合わせ」なんですよね。
gasソースが「共通中間形式」になりうるか…

ちなみにWAV形式⇒gccソースコンバータなるものも作りかけがあるの
ですが、これもバイトスワップのおかげで作りかけのまま…

マイクロコード屋さんは下位バイトが先にフェッチできると何かうれ
しいのでしょうか?i8080時代から謎のままです。


mailto:watson8@xxxxxxx
http://watson8.com/


スレッド概略
[表示中](起点)
 ├[3703(1)]
 └[3709(2)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]