廣田です。 Sawaguchi Yuji wrote: > ANTEX 社の半田ごては性能が安定していて、なおかつ小型軽量です > ので、軽作業には最適だと思います。 > ただ、軽量すぎて、手の震えやコードのねじれがもろにコテ先につ > たわりますので、長時間の精密作業ではかなり疲れます。 > それと、形状が小さいのでコテスタンドから落っことしやすい。 私もANTEXを知ったのは25年以上前の話で、そのころはもっとも細いのを 使っていました。当時は日本製に比べてすごく機能的で、かっこよかった。 コードもビニールシース3芯ケーブルでした。 しかし、澤口さんの言われるように今の形式のものは日本の安全規格?に 合わせたゴムコードになっていてこれが固いので、確かにコードに 引っ張られたりします。 そこで、数年前からは少し太めのXS25を使っています。これですと重量が あるし、握りの部分も太いので少し安定感が有ります。 日本製鏝用の 鏝スタンドに差し込んでも落ちにくいです。 さらに、ANTEXを使い始めたころは鏝の握り部分にゴムがあったのですが 最近のはこれが有りません。そこで、私は握り部分を自己融着テープで グルグル巻きにして使ってます。自己融着テープは熱に強いし、手指に しっとりとフィットします。 ---これが私のH8用半田鏝です。(と、私も強引にH8に関連づける) -- /****************************************************************************** Name: 廣田 正孝 "Hirota Masataka" E-mail address: mhirota@xxxxxxxxxxxxx ******************************************************************************/