[H8-ML(3876)] Re: モーターの制御選択
From: Kazutaka "Zak" Sawa <CXJ03106@xxxxxxxxx>
Date: 2003年09月11日(木)20時27分06秒
こんにちは、神戸の澤です。

んー、ココで詳しく解説しようと思うと大変なので、ヒントになるキーワード
だけ書きますね。「PID制御」ってキーワードで各種の文献を当たってみて下
さい。

繰り返し書きますが、モーターへ印可する信号自体はPWMでなんの問題もない
と思います。ドライバがオーバーロードになっているとか、制御の手法に問題
があるとか、そっちを考えた方がよろしいかと。


hiikosan_y_man@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 17:06に書きました:
>エンコーダの矩形波パルスと、サイン波をA/Dを見て角度計算を行って
>から、まだ回転するのか、速度を落とすか、逆に戻すか判断しています。


-- 

##                             from Kazutaka 'Zak' Sawa (ZakLab)  ##
##                           e-Mail: mailto:zak.k.sawa@xxxxxxxxx  ##
##                           http://homepage1.nifty.com/~zaklab/  ##
##                                                                ##
## すべてのメールはバカ者によって盗聴されている可能性があります ##
スレッド概略
[3827(R)](起点)
 └[3852(U)]
   └[表示中]
     └[3879(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]