[H8-ML(4050)] Re: E7
From: わさびぃ 下諏訪町 <wattavy@xxxxxxxxxxx>
Date: 2003年10月31日(金)10時48分21秒
Morizzoです。
わさびぃです。

うれしいなぁ。
便利ですよねぇ、これ。

詳細は、Morizzoさんが書かれている通りです。
マニュアルにも、書いてありました。

3048FOne(EZmini)の場合、
フラッシュ書き換えするととんでもない時間が
かかるんです。(我慢できないくらい)

そのため、ハードウエアーブレークしか使い物に
ならないのですが、Tinyでは、同じEZminiですら、
E7と同じ程度にはさくさく動作しますので、
あまり気になりません。

HEWは、お使いならもちろんご存知だと思いますが、
マイコンを組んでるというより、PCでDOSを
作っているような安易さで組めるので、
パラレルバスを必要としないのであれば、
3687Fあたりを使うと、容量もあるし、
リセットもRTCも載ってるし、価格も600円を切るので、
恐らく、ほかのものは、いらないと
勝手に思っています。

HEW、不安定ですかぁ・・

今朝も、HEWが壊れました。
私も、これで時間を浪費させられています。

わさびぃ

__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/

スレッド概略
[4046(R)](起点)
 └[4049(U)]
   └[表示中]
     └[4052(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]