ひやしたと申します。 >H8の場合もモード7から変更して、外部メモリを利用するしかないのでしょうか? 揚げ足取りのようですが・・・記録したいデータの量はどれくらいでしょう? 内蔵RAMに入る程度ならそちらに入れればよし、入らないなら外部に付けるしか無 いのでは? ちなみに私はモード7以外のモードでSRAMを使う事が多いです。 クリティカルな用途で無ければ電池とダイオードの簡単なバックアップ回路でも 実用上は差し支えないと思いますよ。データはRS232C経由で転送すれば良いで しょう。 あり?フラッシュメモリーを話題にあげてるって事は何MBも有るのかな? ところで飛行機の速度ロガーって???むしろそちらが気になります(^^;