こんにちは、神戸の澤です。 みなさんありがとうございますm(..)m。 Henry of OB.さんが03.12.18 7:39に書きました: >一度はトコトン自分で配置を納得しとかないといけませんね。 そうなんです。あの辺は非常に気になる部分なので、徹底的に確認しとかない と気が済まないというか(^_^;)。 Sawaguchi Yujiさんが03.12.18 7:42に書きました: >Map ファイルと出力ルーチンがアクセスしているアドレスから見当が はい、今その手法を用いて確認しています。これだと分かりやすいですね。ソ ースコード自体は元の秋月の環境で動作を確認しているものなんで、たぶんそ のままでイケるんじゃないかと思いながらやってます。一部、割り込み関係を 書き直す必要がありましたけど(^_^;)。 OKAZAKI Atsuyaさんが03.12.18 9:46に書きました: > GNU リンカ LD の使い方 > http://www.sra.co.jp/public/sra/product/wingnut/ld/ld-ja.html おお、これですこれ。これが一番ピッタリですね。がんばって読み砕いてみま す。最低限なレベルなら内容的にそんなに難しい内容ではない感じですし、な んとかなりそうでほっとしてます(^_^;)。 あとはgccが吐き出すセクションの意味を確認しながらつきあわせて行くだけ ですね。 残念ながら、まだ完動とまでは至っていませんが、いくつかミスも見つかりま したし、もう少し時間をかければなんとかなりそうな感じがしてます。ありが とうございましたm(..)m。 -- ## from Kazutaka 'Zak' Sawa (ZakLab) ## ## e-Mail: mailto:zak.k.sawa@xxxxxxxxx ## ## http://homepage1.nifty.com/~zaklab/ ## ## ## ## すべてのメールはバカ者によって盗聴されている可能性があります ##