[H8-ML(443)] Re: Sin & Cos approximation in asssembly.
From: Osamu Imaizumi <imaizumi@xxxxxxxxx>
Date: 1999年10月30日(土)12時40分14秒
<3819D9101E8.4A1FJK@xxxxxxxxxxxxxx> の、
   "[H8-ML(442)] Re: Sin & Cos approximation in asssembly." において、
   "Junsuke Kunugiza <jk@xxxxxxx>"さんは書きました:

  私もテーブルに一票。精度が必要なら後は補間でよいと思います。

jk> 普通はどうやっているのでしょうね? 数学には明るくないので
jk> 何とも言えませんが、大方のライブラリは、テイラー展開などの
jk> 無限級数を用いて近似値を求めているようです。しかし、それを
jk> 計算させるのは、乱暴すぎるかも知れません。他にも、やり方は
jk> あると思いますが、実装されたものは見たことがありません。

   一般的なのは多項式近似ですね。Datum変換に必要だったので拙作
cstartに実装してます。P6のFPUと比較した話がうちの掲示板の去年の
今ごろあたりにあります。

  その他、当時大型(文字どおりの^-^;)計算機の特権だった関数計算
を電卓でやってセンセーションを巻き起こし「HPショック」といわれた
座標変換を用いるCORDICと呼ばれる計算方法があるのですが文献が少な
くHP以外で使われているのは見たことがありません。

//imaziumi aka gigo


スレッド概略
[440(R)](起点)
 └[442(U)]
   └[表示中]
     └[447(1)]


投稿順に移動
[←前の記事へ(P)]
[→次の記事へ(N)]


リスト表示へ
[このスレッド(T)]
[本記事の前後(L)]